ドローン国家資格練習コース(ATTI道場)営業予定日(令和6年10月)

ドローン国家資格練習コース(ATTI道場)の令和6年10月の営業予定日をお知らせします

<10月営業予定日>

  • 3日(木)
  • 5日(土)
  • 8日(火)
  • 10日(木)
  • 15日(火)
  • 19日(土)
  • 22日(火)
  • 25日(金)
  • 28日(月)

※当練習コースのご利用は、完全予約制となっております。

以下の予約サイトから事前に予約をお願いします。

予約サイト

 

<お知らせ>

指定試験機関での国家資格受験に向けての練習はもとより、登録講習機関での実地試験前の最終練習としてご来場され、当施設で練習を積み重ねて目標を達成された方が数多くいらっしゃいます。

ご自身の機体ではATTIモードの練習を出来ない方、およびATTIモードでの飛行・技術レベルを向上させてい方のために皆様の技術レベルと目標に合わせて機体を選択いただき、個別指導を提供させて頂ける環境を備えております。

1.Mavic 2Pro(ATTIモード対応)デュアルコントローラ方式機体

2.Phantom 4 Pro V2.0 (ATTIモード対応)デュアルコントローラ方式機体

3.Mavic 3 Classic (ATTIモード対応)指定試験機関と同様の機体

4.Phantom 4 Pro (ATTIモード対応)

 

ドローンフィールド相模湖 営業日程(令和6年10月)

ドローンフィールド相模湖の令和6年10月の営業予定日をお知らせします

<10月営業予定日>

  • 1日(火)
  • 7日(月)
  • 8日(火)
  • 15日(火)
  • 21日(月)
  • 28日(月)

みんさんのご来場を心よりお待ちしております。

株式会社 Hi-Toサービス としてスタートします!

  • ドローンフィールド相模湖の運営
  • ドローン国家資格練習コース(ATTI道場)の運営
  • ドローン個別指導
  • ドローンビジネスサポート(Drone expert team)
  • 親子でドローンプログラミング(小中学生向け教室)
  • パソコン・スマホお助けサポート
  • スマホ活用セミナー
  • お彼岸、ご命日などのお参り、お掃除代行
  • お墓植栽の簡易剪定

Drone expert team 発表

私どもが運営しているドローンフィールド相模湖常連お客様によるLINEメンバーは、現在160名を超える大所帯となりました。

以前から公式LINEメンバー間でドローン関連のお仕事を共有する仕組み『Hi-Toのお仕事』があり、自分一人では対応できない案件があった場合に、メンバー間の横連携を図りお仕事を請け負うという事で実績を上げてきました。

その一環として、ドローンフィールド相模湖のチーム対応(8名体制)や、その他4件の案件の対応実績があります。

 

ドローンによる点検や空輸などが今後の社会において非常に重要な位置づけになってくる事はみなさんの共通な認識になっていると思います。

これから、様々な業界、産業、地域においてドローンの技術知識経験を有したヒトが必要になってくると確信しております。

 

私どもHi-Toサービスでは、ドローン関係の国家資格や関連資格、現場での豊富な経験や実績を有した、スペシャリスト14名を集結させチームを立ち上げました。

チーム名は、『Drone expert teamです。

お客様のドローン・ビジネスの様々な場面で、我々の有する経験・知識でサポートをさせていただきます。

 

<サポート例>

☆予定している撮影、点検などで必要な人員(ドローンパイロット、補助員、安全運航管理者)の数が不足している場合 => 人員の派遣

☆新規案件の対応予定の人員(ドローンパイロットなど)の技術・経験が不足している場合 => お客様の環境・仕事内容に応じたドローンパイロットの教育・養成

 

<サポート地域>

日本全国どこでも出張可能です。(交通費、宿泊費は負担していただきます)

 

ご興味を持っていただきましたら、以下からお問い合わせください。

お問い合わせ

 

Hi-Toサービス

中堀利行

一等無人航空機操縦士25㎏未満の限定解除の実地試験に合格しました

本日、埼玉県にある日本UAV産業トレーニングセンターにて、『一等無人航空機操縦士25㎏未満の限定解除』の実地試験を受験してきまして、無事に合格する事が出来ました。

ご存知ない方も多いかと思いますが、昨年に始まった無人航空機操縦士関連の実地試験ですが、25㎏未満の限定解除の実地試験を指定試験機関(日本海事協会)で受けようと思ったら、受験者自ら機体を手配して、更に試験を受験する場所も手配しなければならないという状況です。

という状況ですので、25㎏未満の限定解除を受験する場合は、登録講習機関で受験する事がベストな選択と思い、日本UAV産業トレーニングセンターさんでの受験を決めました。

こちらでは25㎏未満の限定解除の試験には『Various6 RTK』という機体を使用しておりますが、この機体は大きい割に非常に操縦しやすく、この機体が初めての私でもうまく操る事ができました。

Hi-Toサービス

中堀利行

ドローンフィールド相模湖 営業日程(令和6年3月)

ドローンフィールド相模湖令和6年3月営業予定日をお知らせします。

  • 5日(火)
  • 11日(月)
  • 12日(火)
  • 13日(水)
  • 19日(火)
  • 20日(水)
  • 25日(月)
  • 26日(火)
  • 27日(水)

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

Mavic 3 Classic (ATTIモード対応機)の体験飛行ドローン個別指導をご要望の方は事前にご連絡ください。
お客様のご要望内容を確認させて頂き、個別指導プランを作成のうえ飛行練習を提供させて頂きます。

Mavic 3 Classic ATTIモード対応講習機関用モデル導入しました

無人航空機操縦士指定機関での実地試験用の機体Mavic 3 Classic(ATTIモード)に徐々に変更になって行きそうですね。私も試験を受けている時点にすでに対象機体となっていましたので、朝の説明の場で本日の使用機体を確認してPhantom4であった事にホットしていました。

もし、実地試験の場初めて操縦する機体で試験となると緊張しますよね!

また、Phantom4のみで練習されてきた方は、操縦はともかく慣れていないDJI Flyの画面で、かつ緊張した中での機体点検となりますから、大きなハンデキャップとなってしまいますね。

そんな不安をお持ちの方のために、ドローンフィールド相模湖の営業時にMavic 3 ClassicのATTIモード操縦の体験をしていただけるサービス(有償)の提供を開始しました。

なお、デュアルコントローラの機体ではありませんので、本機体を操縦していただく前にお客様の機体、もしくは私どものMavic 2 Proのデュアルコントローラにて、お客様のATTIモード操縦の習熟度を確認させていただきます本サービスは事前予約制となります。

ご興味のある方、体験ご希望の方は以下からお問い合わせください

お問い合わせはこちらから

Hi-Toサービスでは、無人航空機操縦士技能証明実地試験の一発試験合格サポートさせていただきます。

ホームページへ

ドローンフィールド相模湖 営業日程(令和5年12月)

ドローンフィールド相模湖令和5年12月営業日程をお知らせします。

  • 4日(月)
  • 5日(火)
  • 15日(金)
  • 18日(月)
  • 19日(火)
  • 20日(水)
  • 21日(木)
  • 22日(金)

皆様のご来場をお待ちしています。

初めての方🔰はさがみ湖リゾートの正門を入ってすぐに右折して、以下の案内板を探しながら現地まで来て下さい

一等無人航空機操縦士の実地試験に合格しました

今年の1月に学科試験を合格し、実技試験の受験を3月より開始して苦節8か月を要してやっと日本海事協会(NK)にての実地試験(いわゆる一発試験)に合格する事ができました。
 
5回目の受験でやっと合格です。
おかげで色々とノウハウが蓄積出来ました。
 
1回は現地で強風のため試験中止!もありましたので、試験会場には6回(4会場)も通っています。💦
土気会場(千葉)x2、甲府会場(山梨)x1、境町会場(茨城)x2、豊橋会場(愛知)x1

実地試験は、机上試験実技試験口述試験x3種となっており、私は机上試験と口述試験に苦労しました。
この試験は、どこで不合格となったのか結果が分かりませんので、一人で勉強していると本当に苦労します。まさに手探り状態です。
 
近いうちに、一発試験に興味のある方向けにフィードバックの機会を設けさせていただく事を検討しております。

同じように目標を持ってチャレンジしようと考えている方のお力になれると幸いです。
 
中堀利行
 
関連記事
 

ドローンフィールド相模湖 営業日程(令和5年11月)

ドローンフィールド相模湖令和5年11月営業日程をお知らせします。

  • 7日(火)
  • 14日(火)
  • 19日(日)
  • 20日(月)
  • 21日(火)
  • 28日(火)

皆様のご来場をお待ちしています。

初めての方は以下の案内板を探しながら現地まで来て下さい。

ドローンフィールド相模湖 営業日程(令和5年10月)

ドローンフィールド相模湖令和5年10月営業日程をお知らせします。

  • 3日(火)
  • 10日(火)
  • 16日(月)
  • 17日(火)
  • 20日(金)
  • 23日(月)
  • 24日(火)
  • 31日(火)

 

皆さまのご来場をお待ちしております。

WordPress Contact Form 7から突然メールが配信できなくなった件の対応完了

Hi-Toサービスの問い合わせ各サービスの申込みには Contact Form 7を活用しています。

少し前から、スパムメールが多くなってきていると感じていました。なお、そのメールもタチが悪い事に発信元のアドレスを本サイトの問い合わせメールアドレスに設定しているので、簡単にメールを振り分けただけでは大切な『お問い合わせ』や『サービスのお申込み』を見逃してしまう恐れがあります。

 

対策として、Outlookメールの仕分けルールを細かく設定して、迷惑メールのみを仕分けして事なきを得たと思ったのですが・・・、数日すると(迷惑メールを含め)メール自体が全く送られて来ていない事に気付きました。

 

こんな時のためのバックアッププランとして、外部の予約システムサービス(STORES予約システムを利用)を用意しておりましたので緊急度の高いサービスは受付をそちらに退避しました。万が一のためにと大枠を準備しておいたのでダウンタイムは少なくて済みました。

<調査開始>

1.Contact Form 7で作成したフォームで動作確認

①必須項目も入れずにメールを送信する。

黄色の枠の中に「入力内容に問題があります。確認して再度お試しください。」と出てきます。

これは必須項目を入れていないので正常な動作。全くに動作しない訳では無いようです。

②各項目を入れてメールを送信する。

送信ボタンの横でマルの中で点がくるくると回っている状況で、色枠で囲われたメッセージは出てこない。

以下が各色枠で囲われたメッセージの意味と対処方法

赤枠(Mail failed) ・サーバーエラー ・メール設定のチェック
オレンジ枠(Spam) ・スパムの疑い ・reCAPTCHAの再設定
黄枠(Validation error) ・バリデーション(検証)エラー ・コードミスをチェック
緑枠(OK) ・メール送信後の問題 ・フォーム外で原因を調査

 

2.事例の調査・暫定対応

Contact Form 7で色々な事例は出てきますが、主に初期設定時の問題が多く、動いていたモノが動かなくなるという事例には中々当たりませんでした。

そんな中で、「Akismetによるスパムメール対策する方法」、「スパム対策としてreCAPTCHA設定の実施」などの情報を見つけ対応を行いました。

しかし、動作しません

念のため、プラグインやPHPもバージョンアップしてみましたが、それでも動作しません。

そんな中で、色々と事例検索をしていたら、「Contact Form 7 送信できない くるくる回る」ピッタリの事例にヒットしました。

結果は:サーバ側で「フォームメール制限対象」としてメール送信に制限をかけていた事だと判明しました。

制限が掛かった日に、ホームページ管理メールアドレスにサーバ運用会社からメールが配信されていました。ちなみに、私はお名前.comのサーバを使用しています。

────────────────────────────────
■制限の詳細■

・対象サーバーのマスタードメイン名:〇✖▲.com
・制限内容:フォームメール機能を利用したメール送信
────────────────────────────────

 

3.対策

お名前.comより制限を解除するためには、以下の対応を行ってその結果をメールするように指示があります。

①管理者アカウント、WordPress管理者のパスワード変更

・管理者アカウント  :問題無く完了
・WordPress管理者  :ログインできない問題2発生!

②設置ファイルの確認、不審なファイルの削除

・特に無し

③設置プログラムのバージョンアップ

・PHPのバージョンアップ:事前に対応済み
・プラグインバージョンアップ:事前に対応済み

④設置フォームへのセキュリティ対策導入

・reCAPTCHA V3を導入:事前に対応済み

⑤ご利用端末のセキュリティ確認

McAfeeの最新バージョンでウィルススキャン済み

WordPressの管理者のパスワードを更新しようとログインを試みますが、エラーメッセージが出て、ログインが出来ません!これは、サイトを乗っ取られたと思いました😢

エラーメッセージは以下です

FAILED to query mailaddress.com for your account.
Please create formail account in the navi for your account.
Status: 302 Found

 

4.ログインできない件の調査

事例としては、プラグイン(SiteGuard WP Plugin)が原因という事例はあるが、そのプラグイン自体は使用しているが、今回バージョンアップはしていないし関係は無さそうと判断。

お名前.comのヘルプデスクに今回の対応メールを送信し、WordPress管理者にログインできない件も合わせて問い合わせました。

以前は中々電話が繋がらず(現在も問い合わせ電話番号にたどり着くのも大変ですが)の状況でしたが、今回メールでの問い合わせから1時間半位で回答のメールが来ました! やりますね、お名前.comさん!!

フォームメール機能の制限解除を行った

WordPressの管理者ログインが出来ない件は不明

との回答を得ました。

メール関連なので、何らかの関係があるかも知れないと大きな期待を持って動作確認しました。

 

5.動作確認

①フォームに入力してメール送信正常にメール送信出来ました!

②WordPress管理者にログイン正常にログイン出来ました!   

これで一連の対応は完了しました。

今回の教訓としては、セキュリティ対策を含めて、各プラグインなどを最新にする事をもっとこまめに行う必要があると感じました。

あと、事例の検索ではなるべくありのままのメッセージで検索する方がより早く確実に事例に当りますね!

今回と同様の事例に当ってしまった場合に、ご自身で対応する自信の無い方はぜひ私どもHi-Toサービスの『パソコン・スマホお助けサポート』をご利用ください。

電話でのサポートお客様先に出向いての対応お客様のご要望ご予算に合わせて対応させていただきます。

 

ホームページへ

 

ドローンフィールド相模湖 営業日程(令和5年9月)

ドローンフィールド相模湖令和5年9月営業日程をお知らせします。

  • 4日(月)
  • 5日(火)
  • 6日(水)
  • 7日(木)
  • 14日(木)
  • 19日(火)
  • 21日(木)
  • 25日(月)
  • 26日(火)
  • 27日(水)

皆さまのご来場をお待ちしております。

ドローンに興味のあるヒト集合!:『親子でドローン操縦体験』

 

ドローンに興味のある方! ドローンを操縦してみたい方!

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストに集合!!

デュアルコントローラ方式を採用しておりますので、操縦体験者が万が一操作が分からなくなっても、インストラクターが即時にフォローしますので安心して体験できます。

飛行場所は広い駐車場三面を貸し切りで使用しますので、人や車などの事は気にせずにドローンの飛行に専念できます。

お子様は小学生以上(保護者同伴)であれば操縦体験できます。もちろん大人のみでの参加も可能です。

参加申込みは以下の予約フォームからお願いします。

 

参加申込み

 

ドローンフィールド相模湖 営業日程(令和5年8月)

ドローンフィールド相模湖令和5年8月営業日程をお知らせします。

  • 1日(火)
  • 2日(水)
  • 3日(木)
  • 4日(金)
  • 8日(火)
  • 9日(水)
  • 10日(木)
  • 14日(月)
  • 15日(火)
  • 16日(水)
  • 17日(木)
  • 22日(火)
  • 23日(水)
  • 24日(木)
  • 28日(月)
  • 29日(火)
  • 30日(水)
  • 31日(木)

みなさんのご来場をお待ちしております。

ドローンフィールド相模湖 営業日程(令和5年7月)

ドローンフィールド相模湖令和5年7月営業日程をお知らせします。

  • 3日(月)
  • 4日(火)
  • 5日(水)
  • 6日(木)
  • 12日(水)
  • 13日(木)
  • 14日(金)
  • 15日(土)
  • 18日(火)
  • 26日(水)
  • 27日(木)
  • 30日(日)
  • 31日(月)

みなさんのご来場をお待ちしております。

ドローンフィールド相模湖 営業日程(令和5年6月)

ドローンフィールド相模湖令和5年6月営業日程をお知らせします。

  • 6月4日(日)
  • 6月8日(木)
  • 6月9日(金)
  • 6月10日(土)
  • 6月11日(日)
  • 6月12日(月)
  • 6月15日(木)
  • 6月16日(金)
  • 6月19日(月)
  • 6月20日(火)
  • 6月21日(水)
  • 6月22日(木)
  • 6月23日(金)
  • 6月25日(日)

みなさんのご来場をお待ちしております。

ドローンフィールド相模湖 5月から新体制で営業再開します!

 

昨年末以降しばらく営業が出来ておらず大変ご迷惑をおかけしました。

この度、2023年5月より、ドローンフィールド相模湖を新体制で営業を再開させていただく運びとなりましたので、ご報告させていただきます。

昨年までは、ドローンエンターテインメント㈱とPICAさがみ湖にて運営を行っており、私どもHi-Toサービスでは、ドローンエンターテインメント㈱と協力して現地運営にあたって参りました。

今後は、ドローンフィールド相模湖の運営を、相模湖リゾート㈱が引き継ぐことになりました。

そして、私どもHi-Toサービスは、相模湖リゾート㈱と直接契約を締結させていただき現地での運営を担当させていただきます

Hi-Toサービスでは、ドローン関連のお仕事共有の仕組みHi-Toのお仕事』があり、今回はそのメンバーから8名が現地担当者に名乗りを上げてくれました。

この8名のメンバーと共に、今まで以上に営業日を充実させて、皆様の趣味やお仕事としてのドローンライフをサポートさせていただきます。

ドローンフィールド相模湖ドローンの聖地へと進化させる事を目標に頑張っていきますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

5月の営業予定日は以下になります。

  • 10日(水)
  • 11日(木)
  • 14日(日)
  • 17日(水)
  • 18日(木)
  • 22日(月)
  • 23日(火)

皆様のご来場をお待ちしております。 

 

Hi-Toサービス

代表 中堀利行

 

『親子でドローンプログラミング』3月から6月の開催日程

お待たせいたしました!

『親子でドローンプログラミング』3月から6月の開催日程をお知らせいたします。

<開催日程>

  • 3月19日(日)13:30-16:30
  • 4月15日(土)13:30-16:30
  • 5月14日(日)13:30-16:30
  • 6月 4日(日)13:30-16:30

<参加費用>

6,000円/親子1組または大人1人

大人の方でも楽しめる内容です。

<開催場所>

会場:高尾の森わくわくビレッジ

住所: 東京都八王子市川町55

交通:JR/京王高尾駅からバス、または車(駐車場あります)

参加申込みは以下からお願いします。

セミナーの詳細を確認したい場合は、以下を参照ください。

ホームページへ

パソコン・スマホお助けサポート:こんな事できますご紹介編2&3

パソコンスマートフォン操作や、環境改善などでご相談をいただきました事例のご紹介です。今回はチョット対応が難しいと思いましたが、念のため当方の機材を持ち込んでいたのでお客様のご要望が実現できたという事例のご紹介です。その対応後に、パソコンの買い替えに伴うデータ移行および使い方のご指導もご依頼をいただきました。

ご紹介事例2.Word for Macに関する技術支援

<ご要望内容>

iMacの初期モデルをご利用で、Wordで作成した表ハガキに印刷したいが、行間を詰める事が出来ずに困っている。年賀状にその表を印刷して出したいと考えているので支援して欲しい。

<対応内容>

事前に私のMacBook ProWord for Macにて確認したところ、行間の設定「固定値」として、「設定値」文字の大きさに合わせて設定する事によって、文字が潰れることなく最大の行数をとれることを確認。

念のため、MacBook Proプリンターを持参して、お客様先に向かいました。

(1)お客様の環境では行間の設定自体が出来ない事を確認。

(2)持参したMacBook Proに該当のWordファイルをコピーして、行間の設定を「固定値」に設定し、「設定値」を文字の大きさに合わせたところ、1枚のはがきサイズに表を収める事が出来ました。

(3)印刷を行っていただいたところ、お客様のプリンターの故障で印刷できず。

 =>持参したプリンター使っていただき、必要な枚数のはがきに印刷をしていただきました。

ご紹介事例3.iMacからWindowsのSurface Laptop Goへの移行支援

<ご要望内容>

WindowsのSurface Laptop Goを購入したので、iMacから必要なファイルの移行と、使い方などを指導して欲しい。プリンターも購入したので接続して欲しい。

<対応内容>

(1)iMac上にある前回作成したWordファイルをはじめ、必要なファイルをSurface Laptop Goにコピー。

(2)iMacの外付けディスクのDC電源アダプターが故障が判明。

 =>型式が古いディスクであったので、新品では手配できませんでしたが、中古品で該当のDC電源アダプターの手配が出来そうなため、お客様と相談のうえ手配を掛けました。後日、手配したDC電源アダプターでディスクを起動して、必要なデータを移行。

(3)タッチパッドの操作には慣れないのでマウスを使いたい。

 =>DC電源アダプターと一緒に手配をさせていただきました。

(4)お客様が購入されたプリンターの接続

(5)Surface Laptop Go とWindows 11の使い方を簡単に説明させていただきました。

中古部品の手配や、必要な備品などのお買い物代行はメーカーや大手のサポート会社では対応が出来ません。そんな時は、ぜひHi-Toサービスにご相談ください

ホームページへ

パソコン・スマホお助けサポート:こんな事も出来ますご紹介編1

最近、パソコンスマートフォン操作や、環境改善などでご相談を多くいただいております。お客様から『こんな事も対応が可能なんですか?』とのお言葉をいただきましたので対応例を何点かご紹介させていただきます。

ご紹介事例1.Windows8.1のノートパソコンをWindows 11のノートパソコンへの入れ替え作業支援

<ご要望内容>

Windows8.1のサポート終了(2023年1月10日のサポート終了)に伴い、今までご使用になっていたノートパソコンを、Windows 11のノートパソコンに買い換えたい。

予算は決まっているが、実際に何を買っていいのかわからないので相談に乗って欲しい。

今までは、ネットショッピングやネット検索などが主な用途であったが、ワードなども使ってみたい。

<対応内容>

(1)お客様から、ご予算をお伺いして機種選定をご支援

(2)選定したノートパソコンのお買い物代行

(3)購入したノートパソコンのセットアップおよび旧パソコンのデータ移行

(4)Windows 11および、WPS Office2(Office互換ソフト)の使用方法のご説明

お客様の『こんな事をやって欲しい』という声をぜひ聞かせてください。無理な事は無理とお断りする事もございますが、可能な限り対応させていただきますので遠慮なくご相談ください。

ホームページへ

一等無人航空機操縦士学科試験合格基準クリアしました

本日、2023年1月18日 一等無人航空機操縦士の学科試験を受験してきました。

久しぶりの国家資格の受験でしたので、くたびれた脳細胞をフル稼働させて試験に臨みました。

合格基準をクリアできました!

これで一歩前進です。2月中には実地試験を受ける予定です。

ホームページへ

一等無人航空機操縦士実地試験 練習してみました:目視内飛行の限定変更編① Day4

第3弾として、『目視内飛行の限定変更(いわゆる目視外飛行)』の練習をしてみました。

目視内飛行の限定変更に係る実地試験は以下の2科目が行われます。

1.高度変化を伴うスクエア飛行

2.異常事態における飛行

今回は、高度変化を伴うスクエア飛行の練習をMavic 2 ProPhantom 4 Proにて行いました。

ビデオ撮影を行い、YouTubeにUpしましたので、よろしければ参考にしてください。

一等無人航空機操縦士実地試験 練習してみました:屋外練習編 Day1&Day2

2022年の12月に施行される無人航空機操縦士の実地試験の実施細則が10月7日に制定されました。 実地試験の実技項目自体は大きくは変わっていません。

私は指定機関での一等無人航空機操縦士の試験合格を目指していますので、先日から屋外での練習を開始しました。

実地試験の科目は以下の3つです。

1.高度変化を伴うスクエア飛行

2.ピルエットホバリング

3.緊急着陸を伴う8の字飛行

練習の様子をビデオ撮影し、YouTubeにUpしましたので、よろしければ参考にしてください。

今後も試験合格に向けて、練習の状況を公開させていただきます。

ドローンフィールド相模湖常駐日程(令和4年8月)

ドローンフィールド相模湖の令和4年8月のHi-Toサービス常駐日程をお知らせします。

  • 8月1日(月)
  • 8月4日(木)
  • 8月16日(火)
  • 8月19日(金)
  • 8月22日(月)
  • 8月24日(水)
  • 8月28日(日)
  • 8月30日(火)

ホームページへ

リモートID機能非対応のDJIドローンの修理交換対応

Phantom 4 Pro+、Mavic 2 Pro等のリモートID機能を備えていないドローンを継続使用されている方は、ドローンが故障たり、モーターなど消耗品の交換をした場合に、現在の機体登録が無効になってしまうと心配しているのではないでしょうか?

何故なら、今までのDJIサポートでの故障修理対応はほとんどの場合、切り分けを行い不具合個所の特定は行うが、筐体丸ごと交換して別シリアルの機体が返却される事が多かったからです。

私自身も、Phantom 4 Pro+とMavic 2 Proを過去に修理に出しておりますが、2回とも機体のシリアル番号が変わっていました

ですから、機体を修理に出すような事態になったら、リモートID機器を手配するか、リモートID機能を備えたドローンを購入するかの選択しかないと諦めておりました。

そんな不安な気持ちで迎えた7月早々のドローンフィールド相模湖の営業日、Phantom 4 Pro+で朝の試験飛行をしようとしたところ、『コンパス2 切断されました』エラー表示再起動しても復旧せず!コンパスのキャリブレーションで1度は復活しましたが、その後飛行で再度同様のエラーとなり、『コンパス2 切断されました』エラーが出っぱなし状態になりました。コンパスは2回路ありますので、飛行自体は可能ですが、冗長性が無い状態です。

 

 

いつかは壊れる日が来るとは思っていましたが、登録の義務化が施行されてまだ1ヶ月も経過していません!なんて不運なの?!

DJIのサポートにメールで、症状を伝え『シリアル番号が変わらない方法で、不具合部品だけの交換は可能か、場合によっては不具合部品を送っていただく事は可能か』と問い合わせたところ、『シリアル番号の変更なしに、部品の交換で対応する事は可能です』との事でした。また実際に機体を送った時のケース番号をこのメールに返信したところ、先方社内でちゃんと引継ぎを行ってくれるので、『ご心配なく!』とのありがたいお言葉!!『やるじゃないDJIサポート!!』

ちなみに、同時期に私共のLINEメンバー会員の方がMavic 2 Zoomジンバルカメラの故障で修理対応を依頼しましたが、こちらも機体シリアル番号の変更なく無事に返却されてきました。

※この情報は販売代理店さんなどには出ているようですが、一般にはあまり出回っておりませんので、私と同じように諦めていた方も多いかと思い情報共有させていただきました。

不具合があったら、無理しないでDJIサポートに修理に出しましょう!修理依頼を出す時は機体のシリアル番号が変更しないカタチで対応をお願いします』と確認をお忘れなく。

 

 

ホームページへ

 

ATTIモード体験コース提供開始します

ご存知の通り、ドローンを取り巻く環境は大きく変革しています。航空法の改正により機体の登録制度施行され、今後は操縦ライセンス制度も導入されます。

そのような中で、今後も引き続きドローンを運用しようという方、または新しくドローンを始めようという方向けに、ATTIモード体験コースの提供を開始いたしました。

ATTIモードの操縦はしてみたいが、まだ経験が少ないので難しいのではないかと諦めていた方Phantom 4 などだと万が一の場合に対処する自信が無いと諦めていた方お勧めのコースです。

国土交通省から、一等、二等無人航空機操縦士実地試験の実施細則が公開されましたが、どちらもやはりATTIモードでの操縦は必須となっております。今のうちに確実な操縦技術を身につけておきましょう!ちなみに、以下で紹介しているビデオの最後には、一等無人航空機操縦士実地試験の科目となっている『ピルエットホバリング(ATTIモードでホバリングしてその場で360度回転)』を扇風機2台で送風(2.5m/sec平均の風)している状態でデモ飛行をしています。ぜひご覧ください。

 

 

本コースを受講してATTIモードの操作に自信が付いた方、より高度な操縦練習を行いたい方には『ATTIモード特訓コース』をご用意しています。


ATTIモード体験コース 20分/1フライト 6,000円

デュアルコントローラ方式Mavic 2 Proを使用し、体育館内で実習を行います。

  • 使用機体:DJI社製 Mavic 2 Pro
  • デュアルコントローラで操縦するので安心・安全
  • 機体使用料を操縦指導費用を含みます
  • 保険費用を含みます(対人・対物 10億円)
  • 飛行場所の料金を含みます(わくわくビレッジ体育館)

 

 

以下の日程で『ATTIモード体験コース』を開催いたします。各回2名様までとなっておりますので、お早めにお申込みください。

<日程>

9月  17日(土曜日13:00~14:30 2名

9月  17日(土曜日15:30~17:00 2名

10月30日(日曜日13:00~14:30 2名

10月30日(日曜日15:30~17:00 2名

<参加費用>

6,000円/1名

<開催場所>

会場:高尾の森わくわくビレッジ

 

ドローンフィールド相模湖常駐日程(令和4年7月)

ドローンフィールド相模湖の令和4年7月のHi-Toサービス常駐日程をお知らせします。

  • 7月1日(金)
  • 7月6日(水)
  • 7月8日(金)
  • 7月11日(月)
  • 7月16日(土)
  • 7月20日(水)
  • 7月27日(水)
  • 7月29日(金)

ドローン初心者の体験操縦から、仕事レベルの方向けに高度な個別指導の提供、ドローン関連のトラブル切り分け支援の提供、国土交通省への許可申請セミナーまで、ドローンに関してトータルなサポートを提供させていただきます。

ホームページへ

ドローンフィールド相模湖常駐日程(令和4年6月)

ドローン フィールド相模湖の令和4年6月のHi-Toサービス常駐日程をお知らせします。

  • 6月10日(金)
  • 6月15日(水)
  • 6月22日(水)
  • 6月26日(日)

ドローン操縦に関して初心者の体験操縦から、仕事レベルの方向けに高度な個別指導の提供、ドローン関連のトラブル切り分け支援の提供、国土交通省への許可申請セミナーまで、ドローンに関してトータルなサポートを提供させていただきます。

 

 ホームページへ

親子でドローンプログラミング 5月・6月開催

『親子でドローンプログラミング』の紹介ビデオを作成しました。

『ドローンの操縦』『プログラミング』難しのでは?と思われるかも知れませんが、そんなことはありません。ぜひ、ビデオをご覧になってください。

プログラミング教室に参加された方は全く初めての方々ですが、みなさん『ドローンの操縦を楽しみ』『自分で作ったプログラムでドローンを飛行』させています。

なお、5月8日(日)、22日(日)開催分もまだ空席がございます。ご希望の方はお早めにご予約をお願いします。

<開催日程>
1.5月 8日(日)13:30~16:30  

2.5月22日(日)13:30~16:30  

3.6月 5日(日)13:30~16:30  

4.6月19日(日)13:30~16:30  

ホームページへ

ドローンフィールド相模湖常駐日程(令和4年5月)

ドローン フィールド相模湖の令和4年5月のHi-Toサービス常駐日程をお知らせします。

  • 5月10日(火)
  • 5月15日(日)
  • 5月18日(水)
  • 5月25日(水)
  • 5月27日(金)
  • 5月31日(火)

※5月13日(金)、23日(月)は貸切営業日となっており、一般の方のご利用はできませんのでご注意ください※

ドローン操縦に関して初心者の体験操縦から、仕事レベルの方向けに高度な個別指導の提供、ドローン関連のトラブル切り分け支援の提供、国土交通省への許可申請セミナーまで、ドローンに関してトータルなサポートを提供させていただきます。

ホームページへ

るるぶ(特別編集)『あなたのみちを、あるけるまち。八王子』に掲載されました

私どもHi-Toサービスは、『はちおうじ人生100年サポート企業』として活動させていただいておりますが、その一環としてるるぶ特別編集、『あなたのみちを、あるけるまち。八王子』に掲載していただけました。

八王子市役所、八王子市内高齢者あんしん相談センター、八王子市内介護予防サービス提供事業所に配備いただけるようです。

パソコンやスマホの操作が苦手な方々にもぜひご覧になっていただきご利用いただければと思います

 

 

ホームページへ
ホームページへ
ホームページへ

ビアマグで乾杯!

先日、STORESオンラインショップの立ち上げをご支援させていただいた『つきじ窯』様で気に入ったビアマグが有りましたので、さっそく購入させていただきました。

このビアマグは、窯で焼く時に炎の当たり方で模様が変わるために、同じモノは出来ないという事です。大量生産の物とは異なり、一点モノとしての味わいが感じられます。

購入してすぐに納品されたので、さっそくビールを飲みたかったのですが、健康診断で引っ掛かってしまい精密検査となってしまいましたので、結果が出るまでお預け状態でした。😢

ビアマグは事前に冷やしておきビールを注ぐと泡が細かく口当たりが良くなるそうです。

結構不安だった精密検査の結果も問題ありませんでしたので、祝杯を兼ねてさややかな宴です! 乾杯!

ホームページへ

ドローンフィールド相模湖常駐日程(令和4年4月)

ドローン フィールド相模湖の令和4年4月のHi-Toサービス常駐日程をお知らせします。

  • 4月5日(火)
  • 4月15日(金)
  • 4月16日(土)
  • 4月21日(木)
  • 4月25日(月)
  • 4月27日(水)

ドローン操縦に関して初心者の体験操縦から、仕事レベルの方向けに高度な個別指導の提供、ドローン関連のトラブル切り分け支援の提供、国土交通省への許可申請セミナーまで、ドローンに関してトータルなサポートを提供させていただきます。

 

ホームページへ

ドローンフィールド相模湖常駐日程(令和4年3月)

ドローンフィールド相模湖の令和4年3月のHi-Toサービス常駐日程をお知らせします。

  • 3月2日(水)
  • 3月7日(月)
  • 3月11日(金)
  • 3月13日(日)
  • 3月23日(水)
  • 3月26日(土)
  • 3月29日(火)
  • 3月31日(木)

ドローン操縦に関して初心者の体験操縦から、仕事レベルの方向けに高度な個別指導の提供、ドローン関連のトラブル切り分け支援の提供、国土交通省への許可申請セミナーまで、ドローンに関してトータルなサポートを提供させていただきます。

ホームページへ

『つきじ窯』オンラインショップ立ち上げ

東京都日野市にある(有)築地物産様のSTORESオンラインショップ『つきじ窯』の立ち上げをご支援させていただきました。

STORESのオンラインショップは、パソコンやスマホに慣れている方には簡単にショップを立ち上げる事ができますが、あまり慣れていない方からすると、やはり不安は大きいようです。

今回は、お客様が実施したい事のヒアリングから始めて、お客様に最適なオンラインショップの選定、開設時のショップの各設定、商品情報・写真の登録などを行わせていただきました。そして、最後にお客様自身で商品の登録などが行えるように、マニュアルの作成およびレクチャを実施させていただきました。

オンラインショップ『つきじ窯』は4月1日にオープンします!

一つ一つが個性をもった作品をぜひご覧ください。

画像をクリックするとショップに接続できます

オンラインショップに関わらず、パソコンやスマホの操作等に不安があるため、一歩を踏み出せない方は多いと思います。

そんな時は、お気軽にHi-Toサービスにご相談ください。

お客様のご要望、ご予算に応じた対応をご提案させていただきます。

ホームページへ

ホームページへ

KDDIスマートドローン発表会2022 オンライン参加しました

事前登録をして、本日のオンライン発表会に参加しました。

KDDI と JAL が協業してドローンを社会インフラ(スマートドローン)を立ち上げたようです。

スマートドローン = ドローン + モバイル通信 

ドローンによる、『点検』『監視』『測量』『山間部配送』『都市間配送』などを現場に赴く事なく、中央の監視センターから制御・監視を行うというモノでまさに新しいドローンの運用の形態ですね。

現場が好きな私からしたら、ちょっと複雑な気持ちではありますが。

まぁ全ての業務を中央で一括監視・管理できるかというと、やはり非常にクリティカルな状況・環境にある現場や、特殊な環境にある現場では、現地での作業・対応(飛行)が必須と思いますので、中央管理と現場対応の2極化が進むのではないかと思っています。

今までに無かった新しい社会インフラが立ち上がってきますので、今後に期待したいですね。

ホームページへ

国際宇宙ステーション(きぼう)見えました!

昨日(2022年2月5日)18時40分頃から、西の空から南の空に向かって上空を飛行する国際宇宙ステーション(きぼう)を見ることができました!

思ったよりも明るくて、動きが早いですね。地球の上空400Kmを、1周約90分の速さで飛行しているそうです。

今日(2022年2月6日)も17時50分頃から、東京等では見えるようです。寒いですが頑張って見たいと思います。晴天になりますように!

ドローン登録システム(企業・団体)手続き解説

本日(1/7)国土交通省の無人航空機登録ポータルサイトにて、Phantom 4 Pro+およびMavic 2 Proの2機のドローンの機体登録が完了しました。

国土交通省のヘルプディスクは問合せが集中しているようですが、問い合わせのフィードバックなのか申請画面に関しても若干変更があったようですね。

私は、業務で使用しておりますので、『個人の方』ではなく、『企業・団体の方』で申請しました。『 企業・団体の方』 は法人番号または個人事業主管理番号が必須との事でしたので、gBizIDプライム(デジタル庁が提供している行政サービスID)の申請を行ってから申請をする事にしました。

(注意)gBizIDには、エントリー/メンバー/プライムと3種類がありますが、本申請ではgBizIDプライム(またはgBizIDメンバー)が必要です。エントリーとメンバーには書類審査はありませんが、プライム申請には印鑑証明書が必要で書類審査に約2週間の程度の期間が必要です。

gBizIDプライムが昨日登録完了しましたので、本日ドローン登録システムの申請を行いました。

1.アカウント登録

『個人』または『企業・団体』でアカウントを開設します。

無人航空機飛行許可申請(こちらもDIPS)でのアカウントとは別ですのでご注意ください。

私は、業務でドローンを使用している個人事業主ですので『企業・団体』で申請しました。

アカウントが開設できると、ログインIDが登録メールアドレス宛に送られてきます。

2.システムにログイン

ログインIDとアカウント開設時に設定したパスワードでログイン。

3.新規登録でドローンを登録

①本人確認方法選択 gBizIDプライムまたはgBizIDメンバーを取得している事が前提です。

②gBizIDにログイン メールアドレスとパスワードを入力。SMS認証を選択していると登録したスマホに送付されたワンタイムパスワードでログイン。

③所有者情報入力 gBizIDで登録した内容が取り込まれています。

④機体情報入力 メーカーより購入した標準機体であれば、製造者名(製造メーカー)、型式名、機体の種類はプルダウンで選択するだけでOKです。リモートIDの有無および改造の有無をチェック。

⑤使用者の情報 このツールで登録した使用者情報が読み込まれています。

⑥入力情報確認 所有者情報、機体情報、使用者情報を確認します。

⑦新規登録申請 以下のメッセージが出たら”OK”を選択すると、登録したメールアドレスにメールが送信されます。

⑧手続き完了 「各種手続き確認のお知らせ」メールのURLをクリックして認証を完了する。

4.手数料納付

「申請受付、手数料納付のお知らせ」メールが配信されたら、ログインして手数料を納付。

クレジットカード、ペイジー(Pay-easy)対応のATM、ペイジー(Pay-easy)対応のインターネットバンキングより納付することができます。

5.登録完了

登録が完了すると、申請状況詳細からドローンの登録記号が確認できます。

JU+10桁の数字(JU1234567890)この登録記号を機体に表示する事になります。

 

関連記事

2022年04月10日/無人航空機の飛行に係る許可・承認書の本年度更/

 

ホームページへ