iPhone 6/7のバッテリー交換

今回は、お仕事で使用しているiPhone 6とiPhone 7のバッテリー交換について記載します。

長年に渡り、Telloのプログラミングコントローラーのモニターとして、そしてMavic 2 Proデュアルコントローラのモニターとして活躍してくれたiPhone  6/7が 計4台あります。どれもさすがにバッテリーが弱ってきており、1日の講習の時間をもたない状況となっておりました。

以下は2機種のハードウェアのサポート状況と、バッテリー交換を依頼した場合の費用です。

〇iPhone 6 正規修理は既に終了 バッテリー交換費用:7,000円位(修理会社で対応)

〇iPhone 7は2024年9月に正規修理が終了 バッテリー交換費用:11,200円(Appleで対応)

 

 

この手の作業はリスクがありますので、一般の方はお金を払ってプロにお願いするべきだと思います。

私は、一応外資系の某コンピューターメーカー(D社、Q社、H社)に所属し、若い頃はハードウェアエンジニアとして仕事をして来ましたので、自分で作業をしてみました。

但し、コネクターや部品が非常にコンパクトに出来ているので、昔の技術は何の役にも立ちませんでしたが・・・。💦

iFactoryさんのiPhone 7用のバッテリー&工具セットとiPhone 6用のバッテリーをまずは1セットずつ購入してみました。

〇iPhone 7用のバッテリー&工具セット:2,470円

〇iPhone 6用のバッテリー:2,050円

交換の方法などは、各機種用にYoutubeに動画が用意されていますので、見て頂ければ作業内容自体はさほど難しくはありません

作業を上手く進めるコツは、以下3点です。

ポイント1.バッテリーを固定してあるテープを引き抜いて剥がす必要がありますが、この時にテープの近く本体をドライヤーで温めると比較的キレイにテープが剥がせます。

ポイント2.液晶パネルに接続されているコネクタが4個あり、Youtubeではこちらを取り外して、バッテリーを交換するとなっているのですが、このコネクタ自体が非常に細かくて繊細なコネクタですので、外すと接触不良となる可能性があります(以下のように)。2台目以降は液晶パネルを外さないで作業をする事でこの接触不良を防ぐことが出来ました。

注意1)私が最初に実施したiPhone 6のバッテリー交換は、手順の通りに行いましたので、液晶パネルのコネクタも取り外して実施しました。その結果が以下のように、液晶パネルの表示が・・・。💦

ポイント3.液晶パネルを外さずにバッテリーを交換するためには、上記ポイント1のドライヤーで温めてバッテリー固定用のテープがキレイに2枚とも剥がせている事が前提で、以下のように液晶パネルを倒れない様に、スマホホルダーを利用して液晶パネルを支えて作業を行う事で、液晶パネルに接続されている4つのコネクターは挿したままで作業が行えました。

何度か液晶パネルのコネクターを挿し直しや、コネクタ部分のクリーニングなど試みましたが、iPhone 6が1台使用不能となりました。

しかし、残りのiPhone 6 2台とiPhone 7 1台は無事に交換が完了して、バッテリーが元通り長持ちになりました。

という事で、この様なリスクがある作業ですので、皆さんにはお勧めしません。ダメ元でやりたいという方は、Youtubeを良く見て、上記コツと注意点を参考に試していただければと思います。

WordPress Contact Form 7から突然メールが配信できなくなった件の対応完了

Hi-Toサービスの問い合わせ各サービスの申込みには Contact Form 7を活用しています。

少し前から、スパムメールが多くなってきていると感じていました。なお、そのメールもタチが悪い事に発信元のアドレスを本サイトの問い合わせメールアドレスに設定しているので、簡単にメールを振り分けただけでは大切な『お問い合わせ』や『サービスのお申込み』を見逃してしまう恐れがあります。

 

対策として、Outlookメールの仕分けルールを細かく設定して、迷惑メールのみを仕分けして事なきを得たと思ったのですが・・・、数日すると(迷惑メールを含め)メール自体が全く送られて来ていない事に気付きました。

 

こんな時のためのバックアッププランとして、外部の予約システムサービス(STORES予約システムを利用)を用意しておりましたので緊急度の高いサービスは受付をそちらに退避しました。万が一のためにと大枠を準備しておいたのでダウンタイムは少なくて済みました。

<調査開始>

1.Contact Form 7で作成したフォームで動作確認

①必須項目も入れずにメールを送信する。

黄色の枠の中に「入力内容に問題があります。確認して再度お試しください。」と出てきます。

これは必須項目を入れていないので正常な動作。全くに動作しない訳では無いようです。

②各項目を入れてメールを送信する。

送信ボタンの横でマルの中で点がくるくると回っている状況で、色枠で囲われたメッセージは出てこない。

以下が各色枠で囲われたメッセージの意味と対処方法

赤枠(Mail failed) ・サーバーエラー ・メール設定のチェック
オレンジ枠(Spam) ・スパムの疑い ・reCAPTCHAの再設定
黄枠(Validation error) ・バリデーション(検証)エラー ・コードミスをチェック
緑枠(OK) ・メール送信後の問題 ・フォーム外で原因を調査

 

2.事例の調査・暫定対応

Contact Form 7で色々な事例は出てきますが、主に初期設定時の問題が多く、動いていたモノが動かなくなるという事例には中々当たりませんでした。

そんな中で、「Akismetによるスパムメール対策する方法」、「スパム対策としてreCAPTCHA設定の実施」などの情報を見つけ対応を行いました。

しかし、動作しません

念のため、プラグインやPHPもバージョンアップしてみましたが、それでも動作しません。

そんな中で、色々と事例検索をしていたら、「Contact Form 7 送信できない くるくる回る」ピッタリの事例にヒットしました。

結果は:サーバ側で「フォームメール制限対象」としてメール送信に制限をかけていた事だと判明しました。

制限が掛かった日に、ホームページ管理メールアドレスにサーバ運用会社からメールが配信されていました。ちなみに、私はお名前.comのサーバを使用しています。

────────────────────────────────
■制限の詳細■

・対象サーバーのマスタードメイン名:〇✖▲.com
・制限内容:フォームメール機能を利用したメール送信
────────────────────────────────

 

3.対策

お名前.comより制限を解除するためには、以下の対応を行ってその結果をメールするように指示があります。

①管理者アカウント、WordPress管理者のパスワード変更

・管理者アカウント  :問題無く完了
・WordPress管理者  :ログインできない問題2発生!

②設置ファイルの確認、不審なファイルの削除

・特に無し

③設置プログラムのバージョンアップ

・PHPのバージョンアップ:事前に対応済み
・プラグインバージョンアップ:事前に対応済み

④設置フォームへのセキュリティ対策導入

・reCAPTCHA V3を導入:事前に対応済み

⑤ご利用端末のセキュリティ確認

McAfeeの最新バージョンでウィルススキャン済み

WordPressの管理者のパスワードを更新しようとログインを試みますが、エラーメッセージが出て、ログインが出来ません!これは、サイトを乗っ取られたと思いました😢

エラーメッセージは以下です

FAILED to query mailaddress.com for your account.
Please create formail account in the navi for your account.
Status: 302 Found

 

4.ログインできない件の調査

事例としては、プラグイン(SiteGuard WP Plugin)が原因という事例はあるが、そのプラグイン自体は使用しているが、今回バージョンアップはしていないし関係は無さそうと判断。

お名前.comのヘルプデスクに今回の対応メールを送信し、WordPress管理者にログインできない件も合わせて問い合わせました。

以前は中々電話が繋がらず(現在も問い合わせ電話番号にたどり着くのも大変ですが)の状況でしたが、今回メールでの問い合わせから1時間半位で回答のメールが来ました! やりますね、お名前.comさん!!

フォームメール機能の制限解除を行った

WordPressの管理者ログインが出来ない件は不明

との回答を得ました。

メール関連なので、何らかの関係があるかも知れないと大きな期待を持って動作確認しました。

 

5.動作確認

①フォームに入力してメール送信正常にメール送信出来ました!

②WordPress管理者にログイン正常にログイン出来ました!   

これで一連の対応は完了しました。

今回の教訓としては、セキュリティ対策を含めて、各プラグインなどを最新にする事をもっとこまめに行う必要があると感じました。

あと、事例の検索ではなるべくありのままのメッセージで検索する方がより早く確実に事例に当りますね!

今回と同様の事例に当ってしまった場合に、ご自身で対応する自信の無い方はぜひ私どもHi-Toサービスの『パソコン・スマホお助けサポート』をご利用ください。

電話でのサポートお客様先に出向いての対応お客様のご要望ご予算に合わせて対応させていただきます。

 

ホームページへ

 

パソコン・スマホお助けサポート:こんな事できますご紹介編2&3

パソコンスマートフォン操作や、環境改善などでご相談をいただきました事例のご紹介です。今回はチョット対応が難しいと思いましたが、念のため当方の機材を持ち込んでいたのでお客様のご要望が実現できたという事例のご紹介です。その対応後に、パソコンの買い替えに伴うデータ移行および使い方のご指導もご依頼をいただきました。

ご紹介事例2.Word for Macに関する技術支援

<ご要望内容>

iMacの初期モデルをご利用で、Wordで作成した表ハガキに印刷したいが、行間を詰める事が出来ずに困っている。年賀状にその表を印刷して出したいと考えているので支援して欲しい。

<対応内容>

事前に私のMacBook ProWord for Macにて確認したところ、行間の設定「固定値」として、「設定値」文字の大きさに合わせて設定する事によって、文字が潰れることなく最大の行数をとれることを確認。

念のため、MacBook Proプリンターを持参して、お客様先に向かいました。

(1)お客様の環境では行間の設定自体が出来ない事を確認。

(2)持参したMacBook Proに該当のWordファイルをコピーして、行間の設定を「固定値」に設定し、「設定値」を文字の大きさに合わせたところ、1枚のはがきサイズに表を収める事が出来ました。

(3)印刷を行っていただいたところ、お客様のプリンターの故障で印刷できず。

 =>持参したプリンター使っていただき、必要な枚数のはがきに印刷をしていただきました。

ご紹介事例3.iMacからWindowsのSurface Laptop Goへの移行支援

<ご要望内容>

WindowsのSurface Laptop Goを購入したので、iMacから必要なファイルの移行と、使い方などを指導して欲しい。プリンターも購入したので接続して欲しい。

<対応内容>

(1)iMac上にある前回作成したWordファイルをはじめ、必要なファイルをSurface Laptop Goにコピー。

(2)iMacの外付けディスクのDC電源アダプターが故障が判明。

 =>型式が古いディスクであったので、新品では手配できませんでしたが、中古品で該当のDC電源アダプターの手配が出来そうなため、お客様と相談のうえ手配を掛けました。後日、手配したDC電源アダプターでディスクを起動して、必要なデータを移行。

(3)タッチパッドの操作には慣れないのでマウスを使いたい。

 =>DC電源アダプターと一緒に手配をさせていただきました。

(4)お客様が購入されたプリンターの接続

(5)Surface Laptop Go とWindows 11の使い方を簡単に説明させていただきました。

中古部品の手配や、必要な備品などのお買い物代行はメーカーや大手のサポート会社では対応が出来ません。そんな時は、ぜひHi-Toサービスにご相談ください

ホームページへ

パソコン・スマホお助けサポートとして新たにスタートします

シニア向けスマホ活用支援』として、スマホに関してセミナーや問題解決を提供して参りましたが、お客様対応を行う上で、パソコン・スマートフォンやネットワーク環境などトータルでサポートして欲しいというご要望も多い事から、『シニア向けスマホ活用支援』と『パソコンお助けサポート』を統合して、パソコン・スマホお助けサポートとして提供させていただく事にいたしました。

お客様のパソコンやスマートフォンが『なんか調子が悪い』、『動作が遅くなったような気がする』、『エラーが出ているがどうしていいか分からない』、『新しい機器の導入を考えているが何を選んでいいか迷っている』などいろいろなお困り事悩み事がございましたら、遠慮なくHi-Toサービスにご相談ください

なお、『スマホ活用支援セミナー』につきましては、今後は『スマートフォン個別指導』のカタチで提供させていただきます。

 

ホームページへ

るるぶ(特別編集)『あなたのみちを、あるけるまち。八王子』に掲載されました

私どもHi-Toサービスは、『はちおうじ人生100年サポート企業』として活動させていただいておりますが、その一環としてるるぶ特別編集、『あなたのみちを、あるけるまち。八王子』に掲載していただけました。

八王子市役所、八王子市内高齢者あんしん相談センター、八王子市内介護予防サービス提供事業所に配備いただけるようです。

パソコンやスマホの操作が苦手な方々にもぜひご覧になっていただきご利用いただければと思います

 

 

ホームページへ
ホームページへ
ホームページへ

新年あけましておめでとうございます

私どもHi-Toサービスは、お客様に感動していただけるサービスの提供を目指して活動させていただいております。

昨年は11月より『親子でドローンプログラミング』のセミナーを再開させていただきましたが、今年は『シニア向けスマホ活用支援セミナー』も再開させていただきます。ご期待ください。

また、ドローン空撮・ドローン個別指導パソコンお助けサポートお墓参り代行・お墓お掃除代行に関しても今まで以上に力を入れて活動して行きます。

今後ともよろしくお願いいたします。

Hi-Toサービス / 中堀利行

スマホ契約の見直し

私は業務専用で使っているスマートフォンと、プラーベートと業務の兼用で使っているスマートフォンを複数台契約しています。今回プラーベートと業務兼用で使っているスマートフォンの契約の見直を行いました。

当初は、格安プラン(docomoからahamo)への移行を考えていました。対象機器はスマホが2台と、スマホとペアの契約になっている業務で使っている5Gルータ1台の、計3台の契約が対象です。

ご存知の通り、ahamoオンラインで手続き行う必要があり、事前に色々と確認や手続きが必要です。

ahamoではdアカウントdポイントクラブ入会オンライン発行dポイントカード番号が必要』

ahamoではクレジットカード払いもしくは口座振替のみ対応している』

その他

  • ドコモメールが利用できなくなる
  • 自動廃止となるサービスがある( spモード決済サービス、ドコモ電話帳、留守番電話、)
  • 事前に申込みが必要なサービス( eビリング、利用者情報の登録など)
  • 事前に廃止が必要となるサービス(イマドコサーチ、ワンナンバーサービス、アクセス制限カスタイマイズなど )

また、既存の端末を使用する場合は、対応機種かどうか確認する必要もあります。

注意としては、 『データ専用プランから「ahamo」へのプラン変更はできません。事前に「ギガライト」など音声対応プランに変更をしなくてはなりません』

該当機器のパケット使用状況はだいたい以下の通りです。

  • スマホ①:1Gb未満の利用
  • スマホ②:1Gb~5Gb程度の利用(ルーターとペア契約60Gb)
  • 5Gルータ:5Gb~30Gb程度(スマホ②とペア契約60Gb)

これらの契約をahamoに変更した場合、3契約ともにそれぞれパケット20Gbの契約となります。しかし、今までのようにパケットをシェアする事が出来ません。これは困りますね。

という事は、5Gルータの契約が月によっては、10Gb程度のパケット追加が必要となりそうです。また、5Gサービスの範囲拡大によりさらにパケットが増加する事も想定されます。

という事で、今回はahamoへの契約移行は見送る事にしました

契約を変更するつもりで、現状の契約内容を見直してみましたが、不要なオプションが結構ありました!

この機会に不要なオプション契約の一掃です!

スマホ①:オプション契約/823円(iコンシェル、あんしんセキュリティ、あんしん遠隔サポート、ケータイ補償サービス)

スマホ②:オプション契約/1,853円(留守番電話サービス、スゴ得コンテンツ、 あんしんセキュリティ、あんしん遠隔サポート、ケータイ補償サービス )

ケータイ補償サービスに関しては、本来は3年目以降は解約する予定でしたが、そのまま放置となっていました。

あんしんセキュリティは、パソコンとスマホ、タブレットはMcAfeeをインストールしているので、実際には何年も使わないまま料金だけ払っていました。

あんしん遠隔サポートは今まで一度も利用した事がありません。

スゴ得コンテンツは、移動時のナビとして利用していただけでそれ以外のサービスは利用していませんでした。

留守番電話サービスも、即時に折り返すことが出来るので、要件が録音された事がほとんどありません。

全てのオプション契約を思い切って解除してみました。

これを読んでいただいたみなさんも、ショップで契約時に割引の適用のために必要なオプションだとして『不要でしたらいつでも解除してください!』と言われたオプション契約がそのままになっていませんか?

私も、本当に不要なオプションは即時解約しました。しかし、セキュリティ対策はMcAfeeを導入した時点でケータイ補償サービスは昨年に解約できる状況でしたが、放置したままでした。現在の状況に合っているオプション契約なのかを契約更新前に確認していれば良かったです

今回の見直しで(823円+1,853円)x12ヵ月= 32,112円の削減となりました。

なお、オプションによっては、購入時のみに入る事が出来る(一旦切ったら再度入れない)オプション契約もありますむやみに、解約してしまわないように注意してください

ホームページへ

オンラインお墓参り

コロナ禍の影響や遠方にお住まいで、しばらくお墓参りが出来ていらっしゃらないお客様向けに、『オンラインお墓参り』を提供させていただきます。

お客様が、スマートフォンやパソコンなどビデオ通話をできる環境をお持ちでしたら、追加費用無しオンラインお墓参りが可能です。ぜひ体験してみてください。

ビデオ通話の設定などに関しては、事前にお電話でご説明させていただきます(無料)。なお、お客様先に出張して設定をご要望の場合は、『スマホお助けサポート』『パソコンお助けサポート』として有償にて対応させていただきます。

ホームページへ

QRコード決済使えます

メルペイ・d払い、PayPay、auPAYのQRコード決済の登録が完了しました。

親子でドローンプログラミング』、『ドローン操縦体験・ドローン個別指導』、『スマホ活用支援セミナー』、『パソコン・スマホお助けサポート』などでご利用ください。

ホームページへ
ホームページへ
ホームページへ
ホームページへ

はちおうじ人生100年サポート企業

私どもHi-Toサービスでは、『お墓参り代行・お墓お掃除代行』および『シニア向けスマホ活用支援』等のサービスで《はちおうじ人生100年サポート企業》として申請を行い、登録を承認いただきました。

これからも引き続き、八王子市を中心に高齢者の方々がいきいきと生活を送れるようにお客様にご満足いただけるサービスを提供し、《はちおうじ人生100年サポート企業》としての一翼を担って行きたいと考えております。

ホームページへ
ホームページへ

新型コロナウイルス感染予防対策への取り組みを更新

最近また新型コロナウイルスの感染者が増加しており、みなさまも不安な日々をお送りの事と存じます。 私どもHi-Toサービスでは、『ドローン個別指導』『親子でドローンプログラミング』『スマホ活用セミナー』などにおいて、複数のお客様と接する機会がございます。

以前より、感染予防対策には注力しておりますが、この度スタッフに関して以下の対策を追加徹底させていただく事に致しました。今までの対策と合わせて、万全の対策を行い皆様に安心してセミナー・個別指導に参加していただけるように努めさせていただきます。

スタッフは厚生労働省のアプリ『新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)』 をインストールして日々確認を行います。万が一、陽性者と接触が確認された場合は、事前に伺っている緊急連絡先に連絡の上セミナー等を中止とさせていただきます。

<会場>

  • 少人数(セミナーは8名以下、個別指導は3名以下)で開催します。
  • 受付時に非接触式の電子検温計で体温を測定します。
  • 入口にはアルコール消毒スプレーを配備します。
  • 教室・体育館では1時間を目安に休憩をとり、室内の換気を行います。

<機材>

  • スマートフォン等の機材は、事前に消毒を行います。
  • 机、椅子は使用する前に消毒を行います。

<参加者>

  • 当日来場前に自宅で体温を計測していただき、もし平熱よりも高い場合は参加を見合わせていただきます。
  • 受け付け時の検温で体温が高い場合は、再度体温計で検温を行い37.5℃を超える場合は、参加を見合わせていただきます。
  • 5月以降も日程を確保していますので、参加日程を振り替えていただきます。 
  • ※キャンセルの場合でもキャンセル料金はかかりません

<スタッフ>

  • スタッフに発症の疑いがある場合は、事前に伺っている緊急連絡先に連絡のうえ中止とさせていただきます。
  • スタッフは厚生労働省のアプリ『新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)』 をインストールして日々確認を行います。万が一、陽性者と接触が確認された場合は、事前に伺っている緊急連絡先に連絡の上中止とさせていただきます。

ホームページへ
ホームページへ

iPad mini 世代交代

長年に渡り移動時の情報端末として活躍してくれた初代iPad miniが、この度引退する事になりました。このiPad miniで新聞と雑誌を読むようになり、おかげで我が家には紙の新聞・雑誌が貯まらなくなりました。

一度だけバッテリーが充電できなくなるというトラブルがありましたが、タイミングが良く保証期間が切れる直前だったので、無償交換してもらいました。保証期間の残りは2週間程度だったと思います。(汗)

ドローン(Mavic 2 Pro, Tello)を操作する時にもiPad miniを使用したかったのですがアプリがサポート外でしたので、この度iPad mini 5(第5世代)を導入する事にいたしました。

iPad mini 1 & iPad mini 5

初代iPad mini は1万円程度で下取りしてくれるようです。最後まで親孝行な子です。

iPad mini 5をさっそくセットアップして使用してみましたが、サクサクと快調に動きます。新しい機器をイジルのは楽しいですね。今後は、Mavic 2 Proのマスターコントローラのモニター、そして親子でプログラミングセミナー(Tello)のデモ用端末として活躍してもらいます。

ホームページへ

新型コロナウイルス感染予防対策への取り組み

私どもHi-Toサービスでは、『ドローン個別指導』『親子でドローンプログラミング』『スマホ活用セミナー』などにおいて、複数のお客様と接する機会がございます。この度、オーダーしておりました非接触式の電子検温計が入荷しました。これで事前に検討しておりました新型コロナウイルス感染予防対策が全て整いました事をお知らせいたします。

<会場>

  • 少人数(セミナーは8名以下、個別指導は3名以下)で開催します。
  • 受付時に非接触式の電子検温計で体温を測定します。
  • 入口にはアルコール消毒スプレーを配備します。
  • 教室・体育館では1時間を目安に休憩をとり、室内の換気を行います。

<機材>

  • スマートフォンコントローラトランシーバ等の機材は事前に消毒を行います。
  • 机、椅子事前に消毒を行います。
  • セミナー、個別指導ではポータブル拡声器を活用して2m以上の距離を確保します。
  • ドローン初心者に個別指導を行う場合は、デュアルコントローラで操縦訓練を行いますが、指導者および訓練生はトランシーバを装着して2m以上の距離を確保してコミュニケーションを図ります。

<参加者>

  • 当日来場前に自宅で体温を計測していただき、もし平熱よりも高い場合は参加を見合わせていただきます。
  • 受付時の検温で体温が高い場合は、再度体温計で検温を行い37.5℃を超える場合は、参加を見合わせていただきます
  • ※この場合のキャンセルではキャンセル料金はいただいておりません。

<スタッフ>

  • スタッフに発症の疑いがある場合は、事前に伺っている緊急連絡先に連絡のうえ中止とさせていただきます。


緊急事態宣言が解除されました。『親子でドローンプログラミング』『ドローン個別指導』『スマホ活用支援セミナー』などを上記対策を実施の上開催させていただきます皆様に少しでも安心してご参加いただけるように努めて参ります。 よろしくお願いいたします。

ホームページへ
ホームページへ

スマホ活用支援セミナー

昨日(2/16)に八王子東急スクエア12階のセミナー室におきました、スマホ活用支援セミナーを開催して参りました。

ホームページでもご案内の通り、次回の開催は5G(第5世代移動通信システム)の運用開始以降に、その内容を踏まえたセミナーとして開催させていただく予定です。今のところ秋頃の開催になるのではないかと考えております。

話はかわりますが、先日中学校の同窓会に参加してきました。すると、みなさん(50代後半の方々)スマホをお持ちなのですが、活用出来ていないと思われる方が多数いると言う実態を認識しました。

つきましては、今後の開催におきましては、50代以降の方を対象としたセミナーとして展開させていただく予定です。

ホームページへ

スマホ活用支援セミナー:2月16日開催

次回のスマホ活用セミナーは以下の通り2月16日(日)に開催します。

今後の開催は、5G(第五世代移動通信システム)の運用開始後の秋頃を予定しています。 まだ参加されていない初心者の方はぜひ今回ご参加ください。

<開催日時> 2020年2月16日(日)13時30分~15:30分

<開催場所> 八王子駅前東急スクエアビル12階セミナー室

☆事前申し込みは必須です。☆先着10名様までです。

ホームページへ

本年もよろしくお願いいたします

2020年が皆様にとって良い年となりますように、心よりお祈り申し上げます。

皆様の声を反映させたサービスの新規開発、お客様に喜んでいただけるサービスの提供に努めさせていただきます。引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

第一弾として、『お墓お掃除代行』、『お墓参り代行』をまだご経験されていないお客様のために、大変お得な価格での『お試し代行』『お得な年間契約』を提供開始いたしました。ぜひこの機会にご検討ください。

第二弾として、お子様を対象としたTOYドローンTello“を利用した、『親子でドローンプログラミング』を3月頃にリリース予定です。ゲーム感覚で、ドローンを離陸、旋回、着陸などをプログラミングで実習していただけます。こうご期待!

なお、スマホ活用支援セミナーは次回、2月16日(日)に開催となっております。まだ、席に余裕がございますので、まだお申込みが完了していない方はぜひお早めにお願いします。

ホームページへ

スマホ活用支援セミナー11月開催

今までは、スマホを使った事が無い方をメインに『スマホデビュー支援セミナー』を開催しておりましたが、次回11月開催からは『スマホ活用支援セミナー』として開催させていただきます。

スマホをお持ちでも、「電話とメール位しか使ってない」、「何度かスクールに通っているけど、習った事をすぐに忘れてしまう」、「スマホでキャッシュレス決済してみたいけど、全然分からなくて諦めている」という方は多いのではないでしょうか?

そんな方は、ぜひこの『スマホ活用支援セミナー』にご参加ください!

<開催日時> 令和元年11月24日(日) 13時30分~15時30分

<開催場所> 八王子駅前東急スクエア12階セミナー室

☆事前申し込みは必須です。☆先着10名様までです。

チラシは東急スクエア12階掲示板に配備します

ホームページへ

スマホのビジネス活用セミナー

昨日(9/26)、府中のコンチネンタルホテルにおきまして、一般社団法人 バス ユナイテッド セーフティー様のご依頼でセミナーを実施させていただきました。

いつもは、『スマホデビュー支援』ですが、今回は『スマホのビジネス活用』をテーマとして、セミナーをさせていただきました。

今後は、お客様のご要望に合わせたセミナーの開催に力を入れていきたいと思います。

ホームページへ

スマホデビュー支援セミナー

本日、シニア向けスマホデビュー支援セミナーを実施してきました。

平日の昼間の開催という事もあり、参加者は少ない状況でしたが、受講者の方々は大変熱心にスマホに触れていました。

フリックやクリック、スワイプなど慣れない操作に最初は戸惑っておられたが、フリック=『サッ』、クリック=『トン』、スワイプ=『スー』、とイメージと合わせて何度も繰り返し実習していただき、何となく感覚を掴んでいただいたようです。

今後も、初心者の方に一からスマホを体験していただけるセミナーを開催していきますので、興味をもった方はぜひご連絡ください。

次回のスマホデビュー支援セミナーは7月の開催となります。

ホームページへ

スマホデビュー支援セミナーご案内

4月25日(木)と26日(金)の2日間、東京都八王子駅近くの東急スクエアビル12階にてシニアの方向けの『スマホデビュー支援セミナー』を開催させていただきます。

当日は、スマホ(実機)に触れていただき、操作などを実際に体験していただきます。なお、機材の関係で、各回とも先着10名様までとなっておりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。

参加には事前申し込みが必須となっておりますので、ご希望の方はこちらからお申込みください。

ホームページへ

チラシ出来上がりました!

『スマホ活用支援』および『お墓参りお墓お掃除代行』のチラシが出来上がりました。来週より八王子市内の32ヶ所の郵便局に配備させていただきます。お近くにお立ち寄りの際には、ぜひ手に取ってお持ち帰りください。(ちなみに、八王子市内には62ヶ所も郵便局があったのですね)

ホームページへ