ドローンフィールド相模湖の令和7年12月の営業予定日をお知らせします
<12月営業予定日>
- 1日(月)
- 2日(火)
- 8日(月)
- 9日(水)
- 15日(月)
- 16日(火)
- 17日(水)
- 18日(木)砂利広場のみで営業予定
※18日は、砂利広場のみで営業予定となり、空撮機、産業機のみ飛行可能となります。
みなさんのご来場を心よりお待ちしております。

<12月営業予定日>
※18日は、砂利広場のみで営業予定となり、空撮機、産業機のみ飛行可能となります。
みなさんのご来場を心よりお待ちしております。

<12月営業予定日>
※当練習コースのご利用は、完全予約制となっております。
以下の予約サイトから事前に予約をお願いします。
※指定試験機関での受験を目指している方。
※登録講習機関での実技試験前に、フルサイズの練習コースで総仕上げをしたい方。
こちらのコースで、個人練習および個別指導の結果、目標を達成された方が数多くいらっしゃいます。
ぜひ、予約サイトのブログ(一等/二等無人航空機操縦士実地試験 合格報告)をご覧ください。
ご自身の機体ではATTIモードの練習を出来ない方、およびATTIモードでの飛行・技術レベルを向上させてい方のために皆様の技術レベルと目標に合わせて機体を選択いただき、個別指導を提供させて頂ける環境を備えております。
1.Mavic 2Pro(ATTIモード対応)デュアルコントローラ方式機体
2.Phantom 4 Pro V2.0 (ATTIモード対応)デュアルコントローラ方式機体
3.Mavic 3 Classic (ATTIモード対応)指定試験機関と同様の機体
4.Phantom 4 Pro (ATTIモード対応)

<10月営業予定日>
※当練習コースのご利用は、完全予約制となっております。
以下の予約サイトから事前に予約をお願いします。
指定試験機関での国家資格受験に向けての練習はもとより、登録講習機関での実地試験前の最終練習としてご来場され、当施設で練習を積み重ねて目標を達成された方が数多くいらっしゃいます。
ご自身の機体ではATTIモードの練習を出来ない方、およびATTIモードでの飛行・技術レベルを向上させてい方のために皆様の技術レベルと目標に合わせて機体を選択いただき、個別指導を提供させて頂ける環境を備えております。
1.Mavic 2Pro(ATTIモード対応)デュアルコントローラ方式機体
2.Phantom 4 Pro V2.0 (ATTIモード対応)デュアルコントローラ方式機体
3.Mavic 3 Classic (ATTIモード対応)指定試験機関と同様の機体
4.Phantom 4 Pro (ATTIモード対応)

<10月営業予定日>
みんさんのご来場を心よりお待ちしております。


Hi-Toサービスは、この度『株式会社 Hi-Toサービス』として新たにスタートを切る事になりました。
引き続き以下のサービス&サポートを提供させて頂きます。
1.ドローン関連サポート&サービス
2.ドローンプログラミング教室
3.パソコン・スマートフォン活用支援
4.お墓参り代行・お墓お掃除代行
今後とも株式会社 Hi-Toサービスをよろしくお願いいたします。
株式会社 Hi-Toサービス
代表取締役 中堀利行
私どもが運営しているドローンフィールド相模湖の常連お客様によるLINEメンバーは、現在160名を超える大所帯となりました。
以前から公式LINEメンバー間でドローン関連のお仕事を共有する仕組み『Hi-Toのお仕事』があり、自分一人では対応できない案件があった場合に、メンバー間の横連携を図りお仕事を請け負うという事で実績を上げてきました。
その一環として、ドローンフィールド相模湖のチーム対応(8名体制)や、その他4件の案件の対応実績があります。
ドローンによる点検や空輸などが今後の社会において非常に重要な位置づけになってくる事はみなさんの共通な認識になっていると思います。
これから、様々な業界、産業、地域においてドローンの技術、知識、経験を有したヒトが必要になってくると確信しております。
私どもHi-Toサービスでは、ドローン関係の国家資格や関連資格、現場での豊富な経験や実績を有した、スペシャリスト14名を集結させチームを立ち上げました。
チーム名は、『Drone expert team』です。
お客様のドローン・ビジネスの様々な場面で、我々の有する経験・知識でサポートをさせていただきます。

<サポート例>
☆予定している撮影、点検などで必要な人員(ドローンパイロット、補助員、安全運航管理者)の数が不足している場合 => 人員の派遣
☆新規案件の対応予定の人員(ドローンパイロットなど)の技術・経験が不足している場合 => お客様の環境・仕事内容に応じたドローンパイロットの教育・養成
<サポート地域>
日本全国どこでも出張可能です。(交通費、宿泊費は負担していただきます)
ご興味を持っていただきましたら、以下からお問い合わせください。
Hi-Toサービス
中堀利行

ドローンフィールド相模湖がある、さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト内の第4駐車場に、ドローン国家資格(一等/二等無人航空機操縦士実地試験)練習コースが2024年4月に営業開始します。
練習コースのご利用希望の方は、以下の予約ページよりご希望日程・時間を予約してください。
※完全予約制です※ 本日(3/19)より予約受付開始します。
以下の予約ページからご希望の日程を予約ください。
https://coubic.com/hitoservice/4493268

なお、一等/二等無人航空機操縦士の実地試験に関する個別指導をご希望の方、およびATTI対応機体(Phantom 4 Pro、Mavic 3 Classic 、Mavic 2 Pro)での飛行練習をご希望の方は事前に予約が必要です。予約確定メールの返信にて確認させて頂いておりますので、ご希望の有無をお伝えください。
夜間飛行および25kg未満限定解除の飛行練習には対応しておりません。
Hi-Toサービス
中堀利行
本日、埼玉県にある日本UAV産業トレーニングセンターにて、『一等無人航空機操縦士25㎏未満の限定解除』の実地試験を受験してきまして、無事に合格する事が出来ました。
ご存知ない方も多いかと思いますが、昨年に始まった無人航空機操縦士関連の実地試験ですが、25㎏未満の限定解除の実地試験を指定試験機関(日本海事協会)で受けようと思ったら、受験者自ら機体を手配して、更に試験を受験する場所も手配しなければならないという状況です。
という状況ですので、25㎏未満の限定解除を受験する場合は、登録講習機関で受験する事がベストな選択と思い、日本UAV産業トレーニングセンターさんでの受験を決めました。
こちらでは25㎏未満の限定解除の試験には『Various6 RTK』という機体を使用しておりますが、この機体は大きい割に非常に操縦しやすく、この機体が初めての私でもうまく操る事ができました。
中堀利行