無人航空機の飛行に係る許可・承認書の本年度更新が完了

今年も大事な年中行事である『無人航空機の飛行に係る許可申請』が無事に完了しました。本年度に予定されている免許制度が施行され、免許を取得後は本申請は必要がなくなります。私は、免許の取得を予定しておりますのでこれで最後の申請になります。

今回の更新も、機体情報や申請内容に変更はありませんでしたので、更新手続き自体は非常に簡単に完了しました。

加えて、『操縦者情報管理』の”飛行実績の時間”の更新も行いました。

今回 の許可承認書で変わったところは、上記画像で赤枠で囲った中に記載してある2点です。

1点目は、昨年度の途中で変更のあった飛行実績の報告の件 

2点目は、本年6月20日から施行される無人航空機の登録記号の件

私共の所有機体は、 以前に本ブログでも共有した通り、既に『ドローン登録システム』で機体登録が完了しておりますが、恒久的な対応としてリモートID機器に導入も積極的に検討していきたいと考えております。

 

関連記事

・2022年07月17日/リモートID機能非対応のDJIドローンの修理交換対応/

2022年01月07日/ドローン登録システム(企業・団体)手続き解説/

 

ホームページへ

無人航空機の飛行に係る許可・承認の更新が完了

ドローンに関わるお仕事をしていると、大事な年中行事である『無人航空機飛行許可申請』が無事に完了し、承認を頂きました。

ちなみに、昨年は更新時期に別件で忙しく、更新手続きの時期を逃してしまい、新規申請という事態になってしまいました。

更新手続きは、基本的に更新する申請内容を一通り確認して、申請するので楽ですね。もちろん、修正指示などもなく完了しました。

私の場合は、機体情報や申請内容に変更はありませんでしたので、『操縦者情報管理』”飛行実績”の時間を更新して、更新申請を行いました。しかし、申請情報には飛行時間の更新は反映されていませんでした。(もちろん、『操縦者情報管理』の飛行実績時間は更新されています)

承認書の一部の画像ですが あれ・・? 何か足りない!

そうです、これまで3回ほど申請・更新していますが、通常は【東空運第xxxx号】、【東空検第xxxx号】となっていましたが、今回は【東空運】のみです。

無人航空機ヘルプデスクに電話して確認したところ、【東空検】は機体の確認に関する承認とのことで、今回の更新申請で機体に関する変更が無かったため、【東空運】のみの承認となったとの事でした。

そう言えば、今までは機体の追加があったり、新規申請となったりで機体の変更の無い更新は初めてでした。

国土交通省WEBの無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルールのいちばん下にある「5.無人航空機による事故等の情報提供」は最低でも年に一度(更新の時期)には確認しておきたいですね。

関連記事

2022年04月10日/無人航空機の飛行に係る許可・承認書の本年度更/

2022年01月07日/ドローン登録システム(企業・団体)手続き解説/

ホームページへ