アーカイブ: 2021年5月23日

ドローン練習応用編をYouTubeにUpしました

ドローン基礎練習の動画に続き、ドローン練習応用編を撮影しYouTubeにUploadしました。

今回のお題は、ピルエットです。ピルエットとは、バレーで片足のつま先立ちで回転する動きを意味する様です。

と言いましても、私がバレリーナの格好をして操縦するという事ではありませんのでご安心ください。

今回は、ピルエット直線飛行ピルエット旋回飛行360度ピルエットの練習風景を撮影しました。

ピルエット直線飛行:ドローンをゆっくりと回転させて直線上を飛行

ピルエット旋回飛行:ドローンをゆっくりと回転させて円を描いて旋回飛行

360度ピルエット:ATTIモードで風の影響を考慮しながらその場で360度回転

こう言った操縦技術は、ドローンによる空撮時や点検作業などで直接使う事はマズありません。しかし、万が一の事態に備えて、どの様な状況下でも安全・確実にドローンを飛行させるためには、必要かつ必須の操縦訓練だと考えています。

Hi-Toサービスでは、お客様のご要望ご予算に応じた最適のドローン個別指導を提供させていただきます。

まずはご相談ください。

 

 

関連記事

・2021年09月21日/ドローン操縦練習:調整機能を活用しよう編をYouTubeにUploadしました/

 

ホームページへ

建設・測量生産性向上展に行ってきました

幕張メッセで5/12~14に開催されている『建設・測量生産性向上展』を見学してきました。

大型の建設機械などの展示がメインですが、測量などの分野では、ドローンの活用事例が結構ありました。

お世話になっている会社さんも何社か出展されていましたので、挨拶がてら見学をさせていただきました。

ホームページへ

パソコンお助けサポート新メニュー

緊急事態宣言やテレワークなどで、家にいる時間が多くなっている事と思います。今まであまり活用されていなかった、ご自宅のパソコンもお仕事や趣味に活用されているのではないでしょうか?

久しぶりに使ってみて、『会社のパソコンに比べると遅いなぁ』とか『セキュリティ対策してないから心配』とか『バックアップが無いのでトラブルが発生したら心配』なんて不安や不満または心配はありませんか?

そんなお客様の不安を解消するサービスHi-Toサービスが低価格で提供開始しました!

『性能改善サポート』『障害対策の確認・提供サポート』です。

☆性能改善サポート

パソコンの性能が劣化する理由は様々です。解決方法も何通りかありますが主なモノは以下になります。

  1. ディスクのクリーンアップ
  2. アプリのスタートアップの無効化やバックグラウンドアプリの無効化
  3. メモリの増設
  4. システムディスクのSSD化
  5. 高性能のパソコンへの買換え

お客様のご予算の範囲で、システムの状況に応じて適切なソリューションを提供させていただきます。

<料金>2時間まで 5,000円 以降は1時間あたり2,000円の追加料金がかかります

☆障害対策の確認・提供サポート

ご使用されているパソコンの障害への対策は万全ですか?データのバックアップやOS(オペレーティングシステム)の復旧ディスクの作成は、万が一トラブルが発生した場合に、今お使いの状態を復旧させるために非常に重要な備えです。

  • 現状の確認
  • 改善策(機器追加等)の検討
  • 改善対策の提案
  • 改善対策の提供

<料金> 2時間まで 5,000円 以降は1時間あたり2,000円の追加料金がかかります

<ご提供条件> 『性能改善サポート』『障害対策の確認・提供サポート』 共通

  • 八王子市内は交通実費、交通時間の費用はかかりません
  • 八王子市以外の場合は、交通実費、交通時間の料金がかかります
  • 作業時間が2時間を超える場合は、別途費用が必要です
  • 機器や製品の購入費用は含まれていません

お申込みはこちらから

ホームページへ

スマホ契約の見直し

私は業務専用で使っているスマートフォンと、プラーベートと業務の兼用で使っているスマートフォンを複数台契約しています。今回プラーベートと業務兼用で使っているスマートフォンの契約の見直を行いました。

当初は、格安プラン(docomoからahamo)への移行を考えていました。対象機器はスマホが2台と、スマホとペアの契約になっている業務で使っている5Gルータ1台の、計3台の契約が対象です。

ご存知の通り、ahamoオンラインで手続き行う必要があり、事前に色々と確認や手続きが必要です。

ahamoではdアカウントdポイントクラブ入会オンライン発行dポイントカード番号が必要』

ahamoではクレジットカード払いもしくは口座振替のみ対応している』

その他

  • ドコモメールが利用できなくなる
  • 自動廃止となるサービスがある( spモード決済サービス、ドコモ電話帳、留守番電話、)
  • 事前に申込みが必要なサービス( eビリング、利用者情報の登録など)
  • 事前に廃止が必要となるサービス(イマドコサーチ、ワンナンバーサービス、アクセス制限カスタイマイズなど )

また、既存の端末を使用する場合は、対応機種かどうか確認する必要もあります。

注意としては、 『データ専用プランから「ahamo」へのプラン変更はできません。事前に「ギガライト」など音声対応プランに変更をしなくてはなりません』

該当機器のパケット使用状況はだいたい以下の通りです。

  • スマホ①:1Gb未満の利用
  • スマホ②:1Gb~5Gb程度の利用(ルーターとペア契約60Gb)
  • 5Gルータ:5Gb~30Gb程度(スマホ②とペア契約60Gb)

これらの契約をahamoに変更した場合、3契約ともにそれぞれパケット20Gbの契約となります。しかし、今までのようにパケットをシェアする事が出来ません。これは困りますね。

という事は、5Gルータの契約が月によっては、10Gb程度のパケット追加が必要となりそうです。また、5Gサービスの範囲拡大によりさらにパケットが増加する事も想定されます。

という事で、今回はahamoへの契約移行は見送る事にしました

契約を変更するつもりで、現状の契約内容を見直してみましたが、不要なオプションが結構ありました!

この機会に不要なオプション契約の一掃です!

スマホ①:オプション契約/823円(iコンシェル、あんしんセキュリティ、あんしん遠隔サポート、ケータイ補償サービス)

スマホ②:オプション契約/1,853円(留守番電話サービス、スゴ得コンテンツ、 あんしんセキュリティ、あんしん遠隔サポート、ケータイ補償サービス )

ケータイ補償サービスに関しては、本来は3年目以降は解約する予定でしたが、そのまま放置となっていました。

あんしんセキュリティは、パソコンとスマホ、タブレットはMcAfeeをインストールしているので、実際には何年も使わないまま料金だけ払っていました。

あんしん遠隔サポートは今まで一度も利用した事がありません。

スゴ得コンテンツは、移動時のナビとして利用していただけでそれ以外のサービスは利用していませんでした。

留守番電話サービスも、即時に折り返すことが出来るので、要件が録音された事がほとんどありません。

全てのオプション契約を思い切って解除してみました。

これを読んでいただいたみなさんも、ショップで契約時に割引の適用のために必要なオプションだとして『不要でしたらいつでも解除してください!』と言われたオプション契約がそのままになっていませんか?

私も、本当に不要なオプションは即時解約しました。しかし、セキュリティ対策はMcAfeeを導入した時点でケータイ補償サービスは昨年に解約できる状況でしたが、放置したままでした。現在の状況に合っているオプション契約なのかを契約更新前に確認していれば良かったです

今回の見直しで(823円+1,853円)x12ヵ月= 32,112円の削減となりました。

なお、オプションによっては、購入時のみに入る事が出来る(一旦切ったら再度入れない)オプション契約もありますむやみに、解約してしまわないように注意してください

ホームページへ

ノートパソコンのシステムディスクSSD化

ノートパソコンが正常に立ち上がらなくなったという事で、お客様から調査および復旧のご依頼がありました。

ノートパソコン:HP Pavilion Notebook

初期のエラー情報:Windowsが正しく読み込まれませんでした

想定される原因としては、『システムファイルの異常』または『ハードディスクの故障』などが考えられます。

その後、お客様が『システムの回復』を実行したところ復旧せず、更に『Windows10の初期化』を行ったところ、それ以降は再起動を繰り返すという状態に陥ってしまったそうです。幸いにして、大切なデータは事前に退避してあり、『Windows10で立ち上がるように復旧して欲しい』というのがご依頼内容です

お客様先では、リカバリーディスクを作成していなかったという事で、これ以上の作業は出来ないので、私どもにノートパソコンとデータのコピーメディアを送付いただきました。

送っていただいたノートパソコンをシステム詳細テスト等を実施しましたが、エラーなどは検知されませんでした。上記に記載の通り、この状況からは『システムファイルの異常』または『ハードディスクの故障』が想定されます。購入後5年を経過している事もあり、ハードディスクを交換してWindows10をインストールして、データファイルをリカバリする事をご提案させていただきました。

なお、ハードディスクは1TBの容量のモノが登載されておりましたが、実使用量が200Gb程度でしたので、ハードディスクから500GbのSSDに載せ替えする事をご提案しました。

SSD(Solid State Disk)はハードディスクと比較して、読み出し速度が非常に速い(書き込み速度はハードディスクとほぼ同等)ため、パソコンの起動が早くなるパソコンの動作が早くなるなどの効果が期待できます。以前はだいぶ高価でしたが、最近は500Gbで8,000円程度で購入できます。今回は、crucial社のMX500 2.5インチ/500Gb SSDを使用しました。

ノートパソコンの分解は、精密ドライバーや、カバーを開ける工具等が無いと作業は大変困難です。ねじ山を潰してしまう事や、カバーの破損などのリスクがありますので、専門家に依頼する事を強くお勧めします(宣伝です!)

カバーさえ開いてしまえば、SSDに附属のスペーサーを使って厚さを調整して、コネクターを2本接続するだけです。

ディスクが壊れる前にSSDに載せ替えする事ができれば、以下の機器を使って、システムディスクをSSDに丸ごとコピー(クーロンコピー)する事で容易に移行が可能となります。

これを読んでいただいたみなさんに確認です!

  1. 大切な写真映像データなどはバックアップしていますか?
  2. OSのリカバリーディスクを作成していますか?

やっていないし、やり方も分からない!という方は、Hi-Toサービスの『障害対策の確認・提供サポート』をぜひご検討ください。

あなたのパソコンを確認・診断し、ご要望・ご予算にあった対応策を提供させていただきます!

ホームページへ